「奥州曙光」

「奥州曙光」
【壁紙】第85回全国花火競技大会 大会提供花火

2011年4月15日金曜日

#254 災害時の教師!












おはよがんす、まめでらしか~?
秋田は気温10.3 ℃、南東の風、風速 5.3m/s、
湿度62%、気圧 1009.2hPa、温かい晴れの朝を迎えました。


災害時、
教師がまず第一に気にかけるのは、
学校の子どもたちの安否です。
それは、
親が自分の子どもを心配するのと同じです。
今回の大震災の後、
教師が子どもたちの安否確認のために被災地を回ったり、
瓦礫の中を探し回り避難所にチラシを配りながら、
情報を聞き出す姿があちこちで見られました。
子どもたちに生きていてほしい、
子どもたちの元気な顔が見たい。
願いはそれだけです。


ある教員は次のように語っています。
「教師の仕事は、
 子どもと毎日触れあいながら、
 命を守り、成長を見守ること。
 今回の震災で、その重さをなおさら強く感じた。
 それを忘れず、教師を続けていきたい。」


被災地では、
学校の立地条件などによってそれぞれ状況が異なります。
子どもたちの命を守ることができた学校があります。
子どもたちを助けることができなかったケースもあります。
子どもたちを救おうとして行方不明になった教師もいます。

学校が津波に飲み込まれた学校があります。
避難所となり、
不眠不休で被災者のお世話をしている学校があります。

それぞれに辛い体験であったことは間違いありません。
しかし、もっと辛いのはこれからなのかもしれません。
救いは、
何よりもけなげに頑張っている子どもたちの姿であり、
子どもたちの笑顔です。

そして、
日本中の笑顔と世界中の善意が、
それを後押しします。

がんばろう日本!
がんばろう東北!
がんばろう子どもたち!


さあ今日も、
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい頑張りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿