「奥州曙光」

「奥州曙光」
【壁紙】第85回全国花火競技大会 大会提供花火

2011年9月16日金曜日

#351 ドジョウが出てきて、こんにちわ!
















おはよがんす、まめでらしか~?

秋田は気温22.3 ℃、南東の風、風速3.4m/s、
湿度86%、気圧1012.5hPa、晴れの朝を迎えました。


まるで、ドングリ コロコロのように、
次々に首相が変わるため、国内外の政策に一貫性が無く、
近隣諸国から弱小国のように扱われている。
いつから日本は、こんな国になってしまったのだろうか。 


いっぽう、国内政策においても、
先の政権交代選挙で大見得を切ったマニフェストが、
次々と実現不可能になっている。
埋蔵金発掘、子ども手当、天下り廃止、沖縄基地は最低でも県外、
高速道路無料化、ガソリン税廃止、公務員の人件費2割削減、
消費税は4年間議論しない・・・。ああ~、
いったいあの政権公約はどこに行ってしまったのだろうか。



「カムバック・トゥー・ミー」



そうしたら、
「ドジョウが出てきて、こんにちわ」と、
野田新内閣による新たなスタートを切った。
とりあえず、
大急ぎで被災地の復興と円高の経済対策に取り組むのだろうが、
40歳代の若い閣僚を5人もそろえて世代交代を図った手腕に期待する。

私的には、先のマニフェストに「ノーだ」と言わないで、
高速道路無料化だけでも実現してほしい野田が・・・?


「これでいい野田!」と寄り切られてしまいそうな気もする。


さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい頑張りましょう!

*
**
***

2011年9月15日木曜日

#350 ヒマワリ除染の結果は?
















おはようございます。
秋田は気温21.6℃、南東の風、風速3.1m/s、
湿度96%、気圧1015.8hPa、久しぶりに快晴の朝を迎えました。


福島原発の放射能漏れ事故を受け、
土壌汚染の除去実験を行った結果が、
農水省から発表された。

①表土を削り取る・・・セシウム濃度が75~99%減少
②水で攪拌して流す・・・同36%減少
③表土と地中の土を入れ替える・・・表面濃度は減るが全体量は同じ
④ヒマワリなどの植物に吸収させる・・・吸収量は2000分の1


いずれの方法にせよ、
これが科学立国を目指している国の官庁の対応か?
と、
実験する前から結果がわかるような方法だけだったとは、
何とも悲しい現実です。


①にしても、
その削り取った汚染表土を、
どこに隔離するかという問題が残ります。

②では、
洗い流した水の行方が問題になります。

③は、
予想通りの結果しか得られない。


実験前は④に期待していたようだが、
効果が薄いことが明らかになった。


放射性セシウムが基準を超えているため、
農産物の生産を制限しているところは、
福島県内だけでも広範囲に及んでおり、
もし、
その表土をすべて削り取るとすれば、
東京ドーム3杯分の汚染土が発生します。


来春の米などの作付けまでに、
農地の汚染除去をどう進めるか。
また、その費用をどう捻出するか。
農水省実験のように、
ヒマワリの吸収力に頼っている場合ではない。
日本の農業土木、農業科学の真価が問われている。


さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

*
**
***

2011年9月14日水曜日

#349 新米の価格はどうなるの?
















おはよがんす、まめでらしか?

秋田は気温20.5 ℃、東南東の風、風速 2.1m/s、
湿度95%、気圧1015.5hPa、曇り空の朝を迎えました。


昨日、
秋田県でとれる新米の概算金が発表されました。

これは農家が農協に米を出荷するとき、
流通や販売に必要な経費などを差し引いて支払われる仮渡し金で、
今年の新米の予想販売価格を試算して、
その価格を元にして各都道府県の農協が決めます。
米づくり農家にしてみれば、
一年分の主な収入が決まるだけに重大です。


その概算金の価格は、
「あきたこまち」(1等米)が60キロgあたり、 11,000円。


この玄米を精米すると約52.8キロgの白米になるので、
白米10キロg当たりにすると、2,083円くらいになります。


そう、びっくりするほど安い価格なのです。
ついこの間、近くのスーパーで、
10キロgの「あきたこまち」が3,800円でした。
それも、昨年度産です。
今年の新米は、これよりも価格が上昇すると思うので、
10キロg当たり4,000円はくだらないと予想されます。


農家が2,083円で出荷した新米が、
農協を経由してスーパーの店頭に並ぶときは、
4,000円になってしまうのです。

まさに、
流通経済社会における価格マジックです。
原価の2倍近くも跳ね上がります。

もっとも、
都道府県の農協では、
新米の販売が完了した時点の収支をみて、
最初に支払った仮渡し金との調整額を、
米農家に支払います。

しかし、
もしも米価が下落すると、
仮渡し金が過払いになってしまう心配もあり、
簡単に仮渡し金を上げることもできないようです。

このような流通を省いたのが自主流通米です。
米農家が直接消費者に販売する米のことです。
少しでも多くの収入が欲しいと思えば、
30キロgあたり7,000円くらいで
自主流通米として売ることもあるのでしょう。
でも、
個人的な流通経路を持っていない米農家が、
大量に販売できるルートを持っている農協に
頼らざるを得ないこともわかります。

それもこれも理解できるのですが、
毎日必ず食べるお米が、
もう少し安くなってくれたらと願うのも、
庶民の気持ちなのです。

さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

*
**
***

2011年9月13日火曜日

#348 スーパーのレジで!第2弾





























おはようございます。

秋田は気温20.9℃、北の風、風速2.1m/s、
湿度 95%、気圧 1015.6hPa、雨の朝を迎えました。
現在、大雨警報と洪水注意報が出ています。


今日は「スーパーのレジで!第2弾」です。


この間、
買い物かごを結構いっぱいにしてレジに並んでいたところ、
次は自分と言うときに、
後ろに小学校3年生くらいの男の子が走ってきました。
見ると、手にチョコレートを一箱だけ持っています。
私のレジが長くかかりそうだったので、
「先にやっていいよ」と声をかけました。
すると、
ニコッと笑いながら先にレジを済ませて行きました。


やがて、
自分のレジが終わり、
購入した物を袋に詰めていると、
先ほどの男の子がやってきました。
どうしたのかなと思っていますと、
「ありがとうございました」と言いながら、
ペコンとお辞儀して走り去りました。


男の子が走り去った出口のほうを見ると、
ヤンパパ、ヤンママ風の若いカップルが待っていて、
男の子に声を掛けていました。
どうも、
レジでのやりとりを見ていた若い両親が、
「お礼を言ってきたの?」
「だめじゃないの、行ってきなさい!言ってきなさい!」
とかなんとかで、
男の子がお礼に戻ってきたらしいです。

最近の若い親は子供のしつけがなってない、
というような話をよく聞きますが、
この日の若いカップルと男の子の様子を見て、
今時の若い親も、
しっかり頑張って親業をやってるな!
と感心しました。


さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

*
**
***

2011年9月12日月曜日

#347 スーパーのレジで!





























おはようございます。

秋田は気温22.7℃、南東の風、風速4.0m/s
湿度86%、気圧1018.0hPa、曇り空の週明けを迎えました。


昨日、
買い物に行ったスーパーでのことです。
私の買い物は2,011円だったのですが、
レジの女の子が、
「今日は2,100円からポイント5倍になりますが、
どうされますか?」と言います。
突然のことで、
しかも初めてのことで、
どうしようか、何を買おうかと迷っているうちに、

私の後ろのおばさんが、
「これも一緒に計算して」と、
自分の買い物カゴから
ポリ容器に入ったお茶を差し出してくれました。
そして、
その分のお金を私の手に握らせました。

おかげで、
追加の買い物に手間取ることなく、
レジを通過することができました。
ほんの短い時間に起きた出来事でしたが、
あのまま、
追加の買い物に戻ったりしていたら、
どれだけレジが渋滞したかと思うと、
私の後ろに並んでいたおばさんの
親切な機転に感謝しています。


自分の身近なところで起きた心温まる話で、
笑顔の週末でした。


さあ今週も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

*
**
***