「奥州曙光」

「奥州曙光」
【壁紙】第85回全国花火競技大会 大会提供花火

2012年4月7日土曜日

#472 この時期に沖縄へ修学旅行!okinawa !

おばんです。

秋田は現在、気温1.8℃、北西の風、風速5.2m/s、
湿度57%、気圧1018.8hPa、小雨の夜になっています。

秋田県内の中学校の修学旅行で、
沖縄に出かけるところが何校かあります。
その沖縄旅行が、
北朝鮮の人工衛星かミサイルかわからない実験のために、
大変なことになっています。
来週なんですが、
修学旅行の日程とこの実験日程が重なったということです。
学校も保護者も地域も、
そして教育委員会も大騒ぎです。
もっと大変なのは旅行業者ですが、
イザというときの避難場所の確保、
情報収集や保護者への連絡手段の設定など、
通常の仕事ではあり得ない想定外の事態に大忙しです。

学校では、
保護者会を開いて状況を説明し、
意見をお聞きする機会を設定するとともに、
あらゆる情報入手に手を尽くしながら、
万全の態勢で臨むようです。
また、
保護者からは、
「中止」や「延期」という声はなかったようです。

それにしても、
本当に人騒がせな国です。
どのくらいの技術力を持っているのかもわからないので、
どう飛ぶのか、
どれくらい飛ぶのか、
計画通りに飛ばす技術はあるのか、
破片が陸地に落下することはないのか、
迎え撃つ自衛隊や米軍の技術は確実なのか、
心配は尽きないのですが、
何かあってから、
「想定外でした」だけは願い下げです。

後で、
何事もなく無事に帰宅してから。
笑い話になるよう心から祈っています。

そしてこれからも
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

*
**
***

2012年4月6日金曜日

#471 春はいつ来る?





















こんにちは。

秋田は気温3.3℃、西南西の風、風速4.9m/s、
湿度82%、気圧1004.6hPa、雨模様の朝を迎えました。
日中の予想最高気温は6℃と肌寒い一日になりそうです。


福寿草のつぼみも膨らみ、
春間近という感じですが、
午前中に雪がちらついたり、
日差しが差し込んだりと不安定な天候でした。
今週は、
このような天候が続きそうです。
まだまだ、
コートが手放せない「春はいつ来る・・?」状態です。

今日は、
あちこちの学校で入学式。
笑顔いっぱいの親子がいっぱい見られました。

お清めの雪と祝福の日差しが降り注ぎ、
例年以上におめでたい一日です。


今日のその笑顔を、いつまでも!

と願っています。


さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい頑張りましょう!

*
**
***

2012年4月5日木曜日

#470 新入生へ!Congratulation on your entrance!









































おはようございます。

秋田は気温3.4℃、西南西の風、風速5.9m/s、
湿度81%、気圧1005.0hPa、
爆弾低気圧が過ぎ去り、穏やかな曇り空の朝を迎えました。


この4月から中学校に入学する
新入生と保護者のみなさんへ

中学校への入学おめでとうございます。
晴れて中学生としてのスタートをきることになりますが、
あこがれの中学に入学し、
あこがれの中学生になった気持ちはどうですか。
中学生と呼ばれる誇らしさを感じ、
喜びに溢れ、希望に燃えている反面、
これからの中学校生活への期待と不安が交錯する
複雑な気持ちを心のどこかに感じている。
そんな自分に、
ワクワクしながらも、
途惑っている部分もあろうかと思います。

でも、安心してください。
途惑いや不安は誰にもあることです。
みんなが経験することなのです。
先輩も、お父さんもお母さんも、
みんな誰もが同じ思いを抱きながら入学したものです。
それが、
一年、二年と、
この中学校で暮らす中で、
その途惑いや不安を、
自信に変え、誇りに変えてきたのです。
あなたにも、
必ず、できますよ、
安心してください。

しかし、
そのために、大事なことがいくつかあります。
その一つは、
かけがえのない家族の一人だということです。
今日という日を、
あなたと一緒に待ち望み、共に喜び、共に祝ってくれる、
一番身近な存在である家族。
今日までの十二年間、
健康なときも、病気のときも、
いつも、あなたのそばに寄り添い、
時には励まし、時には叱り、
時には一緒に笑い、一緒に泣いてくれた家族。
あなたの成長を、
自分のことのように願い、応援し、支えてくれた家族。
しかし、
中学生になったということは、
これまでの支えに甘えてばかりではなく、
「ありがとうございました」と、
心から感謝することができる年代になったということです。
家族に支えられるだけではなく、
自分が家族の支えになることができる年代になったということです。
大丈夫ですか。
心に感謝の気持ちを、
そして、
自分のことだけ主張するのではなく、
家族を思いやる習慣を身につけることです。

次に、二つめは、
あなたが中学生と呼ばれる前に、
あなたが住んでいる街の市民であり、
その地区の住民の一人であるということです。
ともすれば、
中学生という年代は、
子どもと大人の中間に位置するためか、
市民であること、地区住民の一人であるという意識を
持ちにくい年代なのですが、
一人の市民として、
地区住民としての、
義務と責任を果たしてくれるものと、
みんなが期待していることを忘れてはならないのです。

そしてもうひとつ、
先生方についても、
少し、お話しさせていただきたい。
どんな職業であれ、どこの職場であれ、同じだと思うのですが、
教員という職業も、また大変な仕事です。

意外かも知れませんが、
先生方は、
自分が人間として最高だと思ったことも、
自分の学力や体力が素晴らしいと思ったこともありません。
それなのに、
未来を担う子どもたちを
感性豊かにたくましく成長させるために、
子どもたちの人間性を育み、
子どもたちの学力や体力を鍛えることを仕事にしています。

矛盾を感ずるのですが、
それが実態です。
しかし、
その矛盾を埋めるために、
先生方は、
子どもたちと一緒に学ぶことを通して、
保護者や地域の皆さま方のご協力やご支援をいただきながら、
子どもたちと共に成長しようと決意しています。

それにしても、
人の道ほど険しいものはなく、
長いこと教員生活を続け、
いろいろな経験をしているつもりでも、
最近は、社会の変化が速いせいか、
初めて経験することが多く苦慮することも多くあります。

それでも先生方は、
辛いことや悲しいことをあげつらうことなく、
涙や嗚咽をも飲み込んで、
すべてを中学校教育に打ち込みます。

笑顔で子どもたちに接する先生方が、
その背中に、
苦悶と悲哀も背負い込んでいることを
感じ取っていただければ幸いです。

戦後の混乱期に、
米の飯も満足に食べられなかった
飢えと病気に苦しんだ時代にも、
学校の先生は、
明日の日本、未来を担う子どもたちのために、
高い理想を掲げて、
子どもたちの教育に情熱を注いできました。
今は、
暮らし向きに不自由なく、
米の飯も魚も肉も、腹一杯食べられます。
そんな、昔に比べたら贅沢な暮らしをしていて、
昔の先生に劣るような教育しかできないとしたら恥ずかしい。
そう思います。
上には上があります。
これからも謙虚で素直な気持ちで、
子どもたちと共に学んでいこうとしています。

どうか、よろしくお願いいたします。



さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい頑張りましょう!

*
**
***

2012年4月4日水曜日

#469 風速40m!



















おはようございます。

爆弾低気圧が通過後の10時の秋田は、
気温2.2℃、西の風、風速13.8m/s、
湿度71%、気圧997.5hPa、雪がちらつく朝を迎えました。

相変わらず風が強く唸っています。
その風のいたずらでしょうか、
ナンテンの実がたくさん落ちてしまいました。
せっかく、
この大雪の冬を乗り越えたのに、
春の嵐にやられてしまいました。
でも、それ以外に我が家に被害がなく、一安心です。

家の周囲を確認していたところ、
家の前を消防自動車が通ったので、
なんだろうと思ったら、
近所の家の車庫が横に倒されていました。
こわい、こわい!

報道によりますと、
新潟県佐渡市で43・5メートル、
山形県小国町で42・3メートル、
秋田市で40・8メートルの最大瞬間風速を観測したようです。

今は、
北海道を通過中とのことですが、
北海道のみなさん、大丈夫ですか?
十分にお気を付けください!

さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!
*
**
***