「奥州曙光」

「奥州曙光」
【壁紙】第85回全国花火競技大会 大会提供花火

2011年2月10日木曜日

#215 忘れられない特別な雪!
















おはよがんす、まめでらしか~?

秋田は気温-1.5 ℃、西の風、風速 8m/s、
積雪39㎝、湿度 75%、気圧 1013.6hPa、
雪の朝を迎えました。
一晩で18㎝もの降雪があり、
せっかく雪が無くなっていた道路も
一面に雪が積もりました。
立春を過ぎたとはいえ、
雪国の冬はまだまだこれからです。


そういえば、
遙か昔、私の高校入学式は、
もちろん、4月になってからですが、
朝から雪でした。
何十年も昔の出来事なのに、
まだ記憶に残っています。
高校入学記念と時ならぬ大雪とが重なり合って、
特別な日、特別な雪となったのでしょう。


雪国での毎日降る雪は、
ほとんどが何でもない雪。
でも、
ある人にとっては、
それが特別な雪という瞬間があります。


例えば、
入試の合格発表の日、
自分の受験番号を確認した瞬間に降り出した雪。


あるいは、
プロポーズの瞬間に降り始めた雪。 

逆に、
相手から別れを告げられた瞬間に降り出した雪。


または、
初めての出産で、
我が子が生まれた瞬間に降り出した雪。


特別でも何でもない雪と、
頭では分かっているのに。
なんでこのタイミングなんだろうと、
不思議でしかたのない特別な雪。

あなたにも経験がありませんか?


今日の雪もまた、
どこかの誰かにとって、
「忘れられない特別な雪」
となっているかもしれませんね。


さあ今日も、
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

2011年2月9日水曜日

#214 脳に暗示をかけて!
















おはよがんす、まめでらしか~?

秋田は気温-2.9 ℃、南東の風、風速 3m/s、
積雪21㎝、湿度 72%、気圧 1006.0hPa、
曇り空の朝を迎えました。


昨日の記事の「4分の3」について、
私なりに考察してみました。
1年を4月から3月までの年度で考えると、
4分の3は12月29~30日にあたります。
確かにちょうど疲れがピークに達して、
休暇が欲しくなる年末期です。

また、
一ヶ月の4分の3は22~23日頃。
だから、
その直前の21日を給料日にして、
月末の忙しい時期も頑張らせようという魂胆なのかどうか。

さらに、
一日では、
朝6時起床で夜10時就寝と仮定すると、
活動時間は16時間。
で、その4分の3は夕方の6時です。
この時間が一日の疲労のピークで、
残業もほどほどにして帰宅しましょうという時間です。

さらに、
人生80年とすると、
頭も体もくたびれてくる定年退職の60歳が
ちょうど4分の3です。

こう考えてくると「4分の3」という言葉に、
ぐっと親近感を感じるようになるから不思議です。


常に上を目指す競技者にとって、
この「4分の3」で休むようなら記録更新は望めません。
記録への挑戦は限界への挑戦で、
むしろ、
そこからが勝負でしょう。
しかも、
体を鍛えることは脳を鍛えることでもあります。

一方、
私のような凡人は、
疲労が蓄積してきたら
脳の命ずるままに休養をとることです。
ところが、
この凡人といえども、
時折、
4分の3であっても
アクセルから足を離すことができないような
非常事態が襲ってきます。
しかし、
老いた凡人に体を鍛える体力はなく、
脳を鍛える知識もありません。
そんなときは、
脳に暗示をかけるのです。
まだ、
おまえの人生は4分の3に到達していない・・・・・と。

さあ、
脳が暗示にかかったところで、
今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

2011年2月8日火曜日

#213 ハイビスカスと4分の3





























おはよがんす、まめでらしか~?

秋田は気温0.0 ℃、西北西の風、風速 5m/s、
積雪 22㎝、湿度 46%、気圧 1014.8hPa、
ときどき雲の間から太陽が顔を見せますが、
曇り空の朝を迎えました。

つかのまの朝日を受けて、
居間のハイビスカスが咲きました。
今日は一輪でしたが、
もう数日たつと二輪どうじに咲きそうです。
さらに楽しみです。



さて、
1月25日の日経新聞35面に
面白い記事がありました。

42.195キロのフルマラソンでは、
30キロの壁があります。
そんな長い距離を走ったことのない私にとっては
未知の世界ですが、マラソン界では常識。
例えオリンピック選手であっても、
そこをどう乗り越えるのかが鬼門であるらしい。
30キロを超えてからが勝負と言われるのは、
そのためです。
しかし、
100キロマラソンを走る選手に聞くと、
30キロ地点でも特別な疲労は感じないと言います。
むしろ70キロを過ぎたあたりから、
猛烈な疲労感に襲われるらしい。

フルマラソンで
いつもヘロヘロになる30キロ付近。
100キロマラソンでは70キロ過ぎ。
どっと疲労感が溢れてくるのは、
どちらもおおよそ全体の4分の3のあたりと言います。
運動中の筋肉を動かし、
蓄えているエネルギーを制御し、
疲労感というストレスの悲鳴をあげる脳。
その見事なまでのコントロールに驚かされます。
とすれば、
体を鍛えるだけでは記録を伸ばすことはできない。
脳を鍛えることも必要でしょう。
もちろん、浅学の私の説ではありません。
日本体育協会スポーツ科学研究室長の話です。


さあ今日も、
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!

2011年2月7日月曜日

#212 ちょっと、得した気分!





























おはよがんす、まめでらしか~?

秋田は気温2.7℃、北西の風、風速 2m/s、
積雪22㎝、湿度 64%、気圧 1008.2hPa、
曇りの週明けを迎えました。


今朝、
背広を取り替えたら、
ポケットに920円入ってました。
もともと自分のものなので、
本当は得していないのにもかかわらず、
ちょっと得した気分です。
毎朝、
これが続くと嬉しいのだが・・・?

そんなことは、
現実としてあり得ませんね。


さて、
この週末の暖気によって、
道路も駐車場も雪がなくなり、
久しぶりにすっきりしました。
ただし、
道路は凍っておりツルツル状態、
車も歩行も安全第一です。


ところで、
名古屋市長選挙や
愛知県知事選挙では、
当選した河村市長さんや大村知事さんによって、
政党政治とは異なる、
地方政治の新しい方向性を具体化してくれるような、
そんな期待を膨らませてくれます。
今後が楽しみです。

今週も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい
頑張りましょう!