「奥州曙光」

「奥州曙光」
【壁紙】第85回全国花火競技大会 大会提供花火

2011年5月20日金曜日

#273 話し上手は聞き上手!





























おはよがんす、まめでらしか~?

秋田は気温19.1℃、南西の風、風速 3.5m/s、
湿度58%、気圧 1014.5hPa、晴れの朝を迎えました。

何人かが集まっているときに、
誰よりも先に、しかも強引に自分の事を話そうとする人がいます。
ビジネスの世界でよく見かける、やり手タイプの人間です。
他の人が話していても、
「そうそう、私も・・・」などと
自分の体験話に持っていってしまう話術はさすがです。

しかも、
そのような強引さについて周囲がどう思っているか、
そのことには気づいていないようです。
それどころか、
本人は自分で話ができたことに満足し、
自分のペースに周囲を巻き込むことができたと勘違いしているケースが多い。
そして、
そのような人は、先生と呼ばれる職業の人にも多いような気がします。
もちろん、立場上、
話を聞いてもらえる機会が多いとは思いますが、
そうであればなおさら勘違いしてはいけないでしょう。

「話し上手は聞き上手」と言います。
上手な話し手というのは、
まず第一に聞き上手であるという逆説的な教訓なのでしょう。
上手に話すためには、
相手の話の腰を折ったり、その場の話を奪いとったりしないで、
まず相手の話を黙って十分に聞くことです。

「あなたは良い人である」「良い人ではない」などと、
日本語は肯定や否定が話の最後にきます。
だから、
話は最後までていねいに聞かないと真意が分かりません。
ましてや、相手の話の途中で否定してしまっては、
それこそ、お話になりません。

会話はコミュニケーション、双方向であり、
街頭演説のように一方通行では成り立ちません。
言葉のキャッチボールなんだから、
相手がどのように反応するかを見極めながら、
微妙に対応を変えることが大事です。
とは言っても話すことだけに夢中になっていると、
相手の反応が見えなくなるので注意が必要です。
話し上手と話し下手の分かれ目が、
実はよく見ることよく聞くことであったなんて、面白いものですね。

さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい頑張りましょう!
*
*
*

0 件のコメント:

コメントを投稿