「奥州曙光」

「奥州曙光」
【壁紙】第85回全国花火競技大会 大会提供花火

2011年10月12日水曜日

#365 被災7ヶ月、今、学校では!




おはようございます。


秋田は気温9.9 ℃、東南東の風、風速2.8m/s、
湿度85%、気圧 1017.3hPa、晴れの朝を迎えました。
日中の最高気温は19℃くらいの予報です。

東北は、もう秋。
日中の気温は20℃くらいになりますが、
朝夕の気温が10℃以下です。
ナナカマドの実も、こんなに色づきました。


そんな中、
東日本大震災で被災した東北3県では、
7ヶ月たった今でも、
他の学校に間借りしている学校が133校もあります。

放射性物質の除染も進められていますが、
校庭に仮設住宅が建ち、
通学のための鉄道が復旧のメドもたたず、
「教育復興」は、
まだまだ先の状態です。


福島県南相馬市の鹿島中学校では、
放射線により学校閉鎖している4つの中学校からも、
貸し切りバスに乗って登校しており、
5つの学校が同居しての学校生活が続いています。
1校は図書館、1校は美術室や家庭科室、
そして、
もう1校は仮設校舎や楽器倉庫。

また、
岩手県釜石市では、
体育館を間仕切りした教室で授業している学校もあります。


これから、
中学校3年生や高校3年生は受験シーズンを迎えます。
交通の便の悪い仮設住宅で暮らしながら、
不便な学習を強いられていますが、
進学問題はもっと深刻です。


通学のための手段のないままに、
高校進学や大学進学をどう考えたらいいのか。
このまま仮設住宅からの通学になるのか。
それとも、どこかに引っ越すことになるのか。
希望校はあるが、そこまでの交通手段をどうするのか。
鉄道などの交通機関は、いつ復旧するのか。
それまでは、
どうやって通学したらいいのか。

誰に聞いても、
明確な答えが返ってこない中で、
受験生の悩みは、
現在の生活実態や学習状況以上に深いものがあります。

でも、
悩み苦しんでいるのは自分だけでないと、
懸命に笑顔で頑張っています。
それだけに、
一日でも早い復旧・復興をと願っています。



さあ今日も
笑顔いっぱい元気いっぱい夢いっぱい頑張りましょう!

*
**
***



0 件のコメント:

コメントを投稿